2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2015年、終了しました。

連日の忘年会で、胃が荒れ荒れです。。 今年の仕事も終わりました。 さて、10月から始めた中小企業診断士の勉強ですが、 丸3ヶ月・今年の講義が終了しました。 勉強した瞬間は理解していても、やり直すと忘れてるの繰り返し。 これは記憶力が低下してるの…

運営管理④

生産管理の最後。 [IEの作業測定] ・ワークサンプリング 作業ー準備段取作業 ー主体作業ー主作業、付随作業 余裕ー管理余裕ー作業余裕、職場余裕 ー人的余裕ー疲労余裕、用達余裕 ・連続観測法 ・標準時間 習熟者、所定の作業条件、必要な余裕、正常な作業ス…

財務答練結果

財務の答練結果が出ました。 61点 395位/1025 まぁ、普通ってところか。 財務はやり続けないと同じ問題もすぐ解けなくなるって言うけど本当だな〜。 しかし、やり続けるって難しい。。 [ただいまの勉強時間] 企業経営理論81 財務・会計97 運営管理20 企業…

運営管理③

運営管理、結構なめてたけど暗記が追いつきません。。。 資材管理 ・MRP(資材所要量計画) どれを?いつ?どれだけ発注すればいいのか? 総所要量と正味所要量→総所要量ー(手持ち在庫+発注残ー引当量) ※有効在庫量 ストラクチャ型部品表 ・発注方式 定量…

過去問の解き方

過去問はまずジャンル別に解くのが良いですね。 セクション毎に解くので頭に入りやすいです。 それにしてしかし、ちょっと間を開けると忘れてるな〜。。 忘れては覚え、忘れては覚え、いつ定着するのか不安になる。。

運営管理②

昨日は二日酔いがひどすぎて、講義の内容が入ってこなかった。。。 ・セル生産について ・管理生産方式 ①ジャストインタイム(トヨタ生産方式) ②オーダーエントリー方式 ③生産座席予約方式 ④整番管理方式 ⑤追番管理 ・VA/VE ・生産計画と生産統制 ①生産ス…

勉強時間

合格までの勉強時間は1,000〜1,500時間らしいです。 [現在] 企業経営理論 81時間 財務・会計 93.5時間 運営管理 3.5時間 う〜ん、道のりは険しい。。。

運営管理①

3科目目、運営管理がスタートしました。 生産管理とは? 4つのM、QCD、生産管理の目標管理PQCDSME・・・・ 3S(単純化、標準化、専門家) 5S(整理、整頓、清掃、清潔、しつけ) 整理整頓しなさいってよく言われてたが、整理は捨てることで整頓は一目で…

すでに2科目の講義終了。

今日から運営管理の科目がスタート。 企業経営理論、財務・会計は10月・11月で終了しました。 といっても頭には入ってない。。。 ボリュームの多さが最大の敵。 来年の8月まで持つだろうか。。。

中小企業診断士について

この資格をよく知らない方へ。 簡単に言うと、経営コンサルティングに関する唯一の国家資格です。 コンサルティングは中小企業診断士でなくともできますが、診断士登録者には、国や都道府県等が設置する中小企業支援機関に専門家として登録の上で公的な経営…

ダブルスタート

初めまして、キャップです。 15年勤めていた会社を突然退職し、独立の道を歩み始めた39歳の普通の男です。 会社を設立し、11月から起業スタートと同時に中小企業診断士の資格を1年で取るべく、TACに通う学生でもあります。 ここから自分の立ち上げた…