完成答練 〜運営管理②〜

だいぶ頭に定着してきた運営管理。 店舗販売管理はこれまでも良かったが、生産管理の方がどうも点数が取れなかった。 今回の答練は、 前半の生産管理、お!全然分かる、すらすら解ける! という状態で8割正解。 そして得意の店舗販売管理。 ん?これは・・…

完成答練 〜財務・会計②〜

なんだかんだで、60点を切ったことがない財務・会計。 結果は51点。 く〜〜〜〜。 知らない問題が出ると本当ダメだ。 本番への恐怖が増す今日この頃です。。

経営法務⑥ 〜民法、その他基礎知識〜

直接出題されなくても法務の基本的用語は他でも出てくるので、最低限の言葉は覚える必要がある。 [民法] 民法に関する基礎知識 ・民法の原則 ①所有権絶対の原則 ②契約自由の原則 ③過失責任の原則 ー 故意(わざと)・過失(不注意)がなければ損害を賠償しな…

経営法務⑤ 〜その他〜

[独占禁止法] ・「私的独占及び不当な取引制限」「不公正な取引方法」を規制 ・公正取引委員会が排除措置命令、課徴金納付命令を命ずることができる ・不当な取引制限(カルテル、入札談合)については課徴金減免制度が設けられている ・独占禁止法違反に対…

経営法務④ 〜知的財産権〜

ここは頻出領域。 [産業財産権] [特許権] 発明に関する法律 [実用新案権] 考案に関する法律(物品) [意匠権] 物品あるいは物品部分のデザインに関する法律 [商標権] 商標に関する法律 下記の表をひたすら覚える! [産業財産権以外の知的財産権] 著作権法 ・…

完成答練 〜企業経営理論②〜

完成答練2周目。 企業経営理論、33点。 ・・・・・・・ まずい。まったく日本語が分からない。。 過去問は解けるのに。 どうやって勉強したらいいのだろうか。。

運営管理 品質管理

運営の生産管理はだいたい掴んたので、捨ててた品質管理をやっぱり覚えよう。 [QC7つ道具] ①パレート図 ー 問題となっている不良を現象や原因で分類し整理する。不適合品の内容別に分類し、出現頻度の大きさ順に並べる。折れ線グラフ ②チェックシート ー 正…

完成答練 〜中小経営・政策①〜

久しぶりに万全な体制で答練受けた。 結果、48点。。 こりゃまずい。 あと2ヶ月で仕上げないと。 間に合うか? やるしかない!

中小企業経営・政策① 〜中小企業政策〜

これは暗記科目。 この科目で何とか稼ぎたい。まずは覚えやすい政策から。 [中小企業政策の基本] 中小企業基本法 とりあえず下記の表を覚える ※経営革新 ①新商品の開発または生産 ②新役務(サービス)の開発または生産 ③商品の新たな生産または販売の方式の…

経営法務③ 〜資本市場・倒産〜

[資本市場・倒産] 資本市場に関する知識 [証券市場の種類] ・市場第二部およびマザーズの主要形式基準 ・ジャスダックの主要形式基準 [金融商品取引法] ・書類の提出先は内閣総理大臣 ・ディスクロージャー 倒産に関する知識 [倒産の概要] ・倒産法制のまと…

経営法務② 〜会社法2〜

[会社法の続き] [株式] ・公開会社では、設立時発行株式の総数は発行可能株式総数の4分の1を下回ることはできない(譲渡制限会社は可能) ・定款の変更によって発行可能株式総数を増加する場合は、公開会社では発行済株式総数の4倍を越えることができない…

完成答練 〜情報システム①〜

またまたテスト前日朝まで飲んでしまった〜。 酒臭いままテストを受けて、ぼ〜っとしつつ、結果は56点。 60点の壁が破れません。 気持ち悪いのでそのまま帰りました。。 もう本番まで酒は止めよう! いや、止めるのは無理だから日付変わるまで飲むのは止…

経営法務① 〜会社法1〜

財務・会計や経済に気を取られていると、この科目は危険。 しっかりやらないと40点未満の可能性が十分ある科目。 会社法と知的財産権で5割以上出題されるので、ここは確実に抑える。 [会社法] 会社法での大会社・大会社以外の分類 大会社=資本金5億円以…

完成答練 〜経済学①〜

結果、56点。 こちらも伸びない。わかる問題を確実に取らないとこういうことになる。 経済学は本当にすぐ忘れてしまうので、週2回は触れるようにしておこう。 毎回、一から理解し直す時間はないので頭に定着させるには、触れる回数を増やすしかない。

またまたスランプ。。。

どうしても点数が伸びない。 定着してないからだな〜。 情報システムもほっといたらまた一からやり直しだし。。 これからは1週間空けて良い教科がない。 勉強時間の確保が相当難しい。 ここから2ヶ月、死に物狂いでやるしかない!

完成答練 〜運営管理①〜

結果、59点。 ん〜、ケアレスミスが多すぎる。 伸びないな〜、点数が伸びない。 このまま闇雲に勉強してても伸びない。勉強方法を変えないとダメだ。 間を空けるとすぐ忘れてしまうから、これからすべての科目をちょっとでも触れていこう。

経済学⑥ 〜マクロ経済3〜

[雇用と物価水準] AD-AS分析 労働市場も加えた分析 AD曲線 総需要曲線 [AD曲線] 総需要は、家計の消費、企業の投資、政府の支出 ・物価水準の低下=実質貨幣供給量の増加→LM曲線が右シフト ・AD曲線は財市場と貨幣市場の両方を均衡させるような国民所得と物…

経済学⑤ 〜マクロ経済2〜

[財市場と貨幣市場] 財市場 財市場の分析は財市場の需要と供給が等しくなるような均衡国民所得が決定する [消費] ・ケインズ型消費関数(政府部門を考慮しない) C=cY+C' C’=独立消費(生存に最低限必要な消費水準) c=限界消費性向(所得が増加した時に…

経済学④ 〜マクロ経済1〜

[マクロ経済] GDP GDP(国内総生産) [GDP] ・三面等価の原則(生産面=分配面=支出面) 生産面GDP=付加価値額の合計 分配面GDP=雇用者報酬+営業余剰・混合所得+固定資産減耗+間接税ー補助金 支出面GDP=消費+投資+政府支出+純輸出 ・GNP(国民総生…

経済学③ 〜ミクロ経済2〜

ミクロ後半。不完全競争市場。 [不完全競争市場、市場の失敗] 不完全競争市場 [独占市場] 1社しか存在しない市場 ・価格>限界費用=限界収入 利潤最大化になる生産量は限界費用=限界収入の生産量。ここで価格が決まる。 [寡占] 少数のプライスメーカー ・…

経済学② 〜ミクロ経済1〜

経済学。少しほっといたらあっという間にすべてを忘れている。。。 これは本当に恐ろしい。1からまとめて行こう。 [ミクロ経済の前提] 完全競争市場において社会的総余剰の最大化 以下、 企業行動の分析 [費用関数] ・平均費用=原点とグラフ上の各点とを結…

完成答練 〜財務・会計①〜

二日酔いだったけど、午前の企業経営理論で目が覚めたのでだいぶ復活。 でも68点。 ケアレスミスがなければ80点は言ってたな〜。 しかし、知らない問題が出ると本当あせる。。 本番でも絶対あるので、分かるところを確実に得点できるようにしないとダメ…

完成答練 〜企業経営理論①〜

最悪です。。 30点です。。 今まで何を勉強していたのか。。 二日酔いとは言え、これはない。 企業経営理論は読む量が多いので、本当に集中してないとすぐ間違える。 いい教訓になりました。

財務・会計③ 〜制度会計〜

この分野は簿記を中心に範囲が広く出題にバラツキがあるため対応しにくい。 基本的な部分だけは抑えて、何とか半分は取りたい。 全体で8問〜10問。 [財務諸表概要] チェックポイント ・基本的な仕分け、転機をマスターする ・返品、値引き、割引きの違い…

財務・会計② 〜ファイナンス〜

2次でも出てくる正味現在価値。NPVは完璧に理解すべし。 その他、ファイナンスで全体の約4割〜5割出題されるので要注意。 [意思決定会計] 2問 チェックポイント ・正味CF=営業利益×(1−税率)+減価償却費 ・NPV=現在価値(正味CF)ー設備投資額 ・IR…

財務・会計① 〜経営分析、管理会計〜

財務を制すれば診断士を制すると言われるほど最重要科目。 PL、BS、CFは最低限読めないと始まらない。 [経営分析] 2〜3問 チェックポイント ・用語 経営資本 (流動資産+固定資産ー建設仮勘定ー投資その他の資本) 事業利益 (営業利益+受取利息・配当金…

企業経営理論⑤ 〜マーケティング〜

企業経営理論ではマーケティングが一番取りやすい分野。 常識で考えて解ける問題も多くある。 [マーケティングリサーチ] 1問 チェックポイント ・1次データ(マーケティングリサーチにより収集) ・2次データ(公開されているレポートや資料) ・質問法で…

企業経営理論④ 〜組織論3(人的資源管理)〜

ここは、法律関連をどこまで抑えるか?がポイント。 全部抑えるのは困難なので、最低限基本的なところは抑える。 [人事評価] チェックポイント ・目標管理制度(MBO) ー 他でも出てくるので概要を抑える ・ハロー効果は知っておく (先入観や1つの優れた部…

企業経営理論③ 〜組織論2(組織行動論)〜

組織論ではここが一番取りにくい。 マズローやアダルファーなどを覚えても、直接的な問題ではなく各法則に基づいた問題が出題されるので、深く理解していないと取れない。 [モチベーション理論] チェックポイント ・内容理論 (マズロー、アルダファーERG理…

企業経営理論② 〜組織論1(組織構造論)〜

企業経営理論では一番点数が取りにくい分野。 [組織の概念] チェックポイント ・組織は、「分業」と「統合・調整」くらいは覚えておく ・誘引≧貢献においてのみ、組織は「支払い能力がある」 イコールもありが要注意 [組織構造の形態] チェックポイント ・機…